事務所便り
当事務所では事務所便りを随時発行しています。労働法関連の法律改正、社会保険等の制度改正、助成金、話題のニュースなど、人事・労務関連の旬な情報をお届けするように心がけています。
最新号
2019年2月号 「労働施策基本方針」を正式決定 / 他
バックナンバー
2019年
- 2019年1月号 パワハラ防止措置を義務化すべき 労政審の分科会で方向性を示す / 他
2018年
- 2018年12月号 平成30年分の年末調整における留意事項 / 他
- 2018年11月号 働き方改革関連法-時間外労働の上限規制① / 他
- 2018年10月号 賃金不払残業に関する監督指導 / 他
- 2018年9月号 平成30年度の地域別最低賃金額改定の目安が公表されました / 他
- 2018年8月号 “いじめ・嫌がらせ”が労働トラブルのトップ / 他
- 2018年7月号 非正規の待遇格差訴訟 最高裁の初判断 / 他
- 2018年6月号 中小企業庁が中小企業白書・小規模企業白書を公表 / 他
- 2018年5月号 働き方改革関連法案を閣議決定 国会に法案提出 / 他
- 2018年4月号 平成30年度の雇用保険率及び労災保険率が決定 / 他
- 2018年3月号 平成30年3月分からの協会けんぽの保険料率 / 他
- 2018年2月号 労災保険率の改定など、労災保険制度の一部改正を実施 / 他
- 2018年1月号 副業・兼業のガイドラインなどの案を示す / 他
2017年
- 2017年12月号 高年齢者の雇用状況が公表されました / 他
- 2017年11月号 配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し(4) / 他
- 2017年10月号 賃金不払残業に関する監督指導 不払い残業代は総額127億円余り / 他
- 2017年9月号 平成29年度の地域別最低賃金額改定の目安を公表 / 他
- 2017年8月号 配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し(1) / 他
- 2017年7月号 障害者雇用率の引き上げを予定 / 他
- 2017年6月号 中小企業庁が中小企業白書・小規模企業白書を公表 / 他
- 2017年5月号 改正個人情報保護法(4) / 他
- 2017年4月号 改正個人情報保護法(3) / 他
- 2017年3月号 改正個人情報保護法(2) / 他
- 2017年2月号 改正個人情報保護法(1) / 他
- 2017年1月号 平成29年1月からの制度変更 / 他
2016年
- 2016年12月号 マタハラの防止措置を事業主に義務付け(防止措置の内容) / 他
- 2016年11月号 平成28年分の年末調整に向けて / 他
- 2016年10月号 健康保険の被扶養者の認定要件が一部変更になります / 他
- 2016年9月号 平成28年度の地域別最低賃金額改定の目安を公表 / 他
- 2016年8月号 雇用保険法等の一部を改正する法律が成立(3) / 他
- 2016年7月号 雇用保険法等の一部を改正する法律が成立(2) / 他
- 2016年6月号 雇用保険法等の一部を改正する法律が成立(1) / 他
- 2016年5月号 平成28年4月実施の改正(助成金、子ども・子育て拠出金)/ 他
- 2016年4月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(6)(最終回)/ 他
- 2016年3月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(5)/ 他
- 2016年2月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(4)/ 他
- 2016年1月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(3)/ 他
2015年
- 2015年12月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(2)/ 他
- 2015年11月号 ストレスチェック制度のスタートに備えて(1)/ 他
- 2015年10月号 マイナンバー制度のスタートに備えて(5)最終回/ 他
- 2015年9月号 マイナンバー制度のスタートに備えて(4)/ 他
- 2015年8月号 マイナンバー制度のスタートに備えて(3)/ 他
- 2015年7月号 マイナンバー制度のスタートに備えて(2)/ 他
- 2015年6月号 マイナンバー制度のスタートに備えて/ 他
- 2015年5月号 無期転換ルールの特例の概要と必要な手続き等/ 他
- 2015年4月号 平成27年4月1日から 改正パートタイム労働法 施行/ 他
- 2015年3月号 厚生労働省が高度プロフェッショナル制度、年休取得促進案などを提示/ 他
- 2015年2月号 育休復帰支援プランを作成・実施した中小事業主に対する助成金/ 他
- 2015年1月号 マイナンバー制度の概要/ 他
2014年
- 5月号 4月から育児休業給付金を見直し(支給率を引き上げ)/ 他
- 4月号 労働移動支援助成金として「受入れ人材育成支援奨励金」を創設/ 他
- 6月号 パートタイム労働法が変わります/ 他
- 7月号 個別労働紛争相談で、「いじめ・嫌がらせ」が2年連続トップに!/ 他
- 8月号 ストレスチェック制度などの創設/ 他
- 9月号 キャリアアップ助成金(処遇改善コース)「職務評価加算」について/ 他
- 10月号 男女雇用機会均等法の見直しについて/ 他
- 11月号 被保険者資格の取得時の本人確認事務の変更/ 他
- 12月号 税制改正/ 他
2011年
- 12月号 平成24年度の労災保険率の引き下げについて/ 他
- 10月号 地域別の最低賃金の変更について/マッチング拠出の承認について 他
- 9月号 雇用促進税制のスタートについて/地域別最低賃金額改定の目安について 他
- 5月号 大震災の影響による労働者の休業について/高齢者助成金の改正について 他
- 1月号 昨年度残業代不払いについて/高年齢者の雇用状況について 他
2010年
- 11月号 地域別最低賃金の変更について/3年以内既卒者に関する奨励金について/他
- 10月号 職場におけるメンタルヘルス対策検討会の報告書について/他
- 4月号 年金確保支援法について/協会けんぽの保険料率について
- 3月号 保険料率の改定について/建設労働者緊急雇用確保助成金の創設について
- 2月号 労働者派遣法、雇用保険法に改正について/日本年金機構の発足について
- 1月号 改正育児・介護休業法の施行日・改正育児・介護休業法の施行日について